腕時計ブランドの評価項目

腕時計ブランドの評価項目

腕時計ブランドの評価軸

腕時計にはたくさんのブランドがあります。毎年のように新作を作り続けているブランドもあれば、時代の流れに飲み込まれて消えていったブランドもあります。腕時計ブランドを語る上で、いろいろな視点や基準があると思いますが、次のような評価軸はいかがでしょうか。

知名度

まずは「知名度」です。認知度という意味の近い言葉がありますが、知名度は「名前が知られている度合い」、認知度は「中身が知られている度合い」とされています。ここでは「知名度」を扱います。腕時計はステイタスシンボルの役割が強いため、ある程度の知名度は求められるでしょう。もちろん「誰も知らないブランド」「分かる人には分かるブランド」を好む方もおられます。

歴史

次に「歴史」です。腕時計のブランドには100年を超える歴史を持つものも多いです。そのようなブランドには長く続いているだけの理由があるはずです。歴史のあるブランドは語れるストーリーが豊富なのも魅力ですね。歴代モデルを比較することで、外装やムーブメントの変化も楽しむことが出来ます。

革新性

「革新性」も評価すべき項目だと思います。歴史があるだけのブランドよりも、技術やデザイン、マーケティングにおいて新しい取り組みを行っているブランドは注目が集まります。特に、腕時計が必須の道具ではなくなってしまった今、ブランドを継続するための変化が求められています。

デザイン

もちろん「デザイン」も評価の対象となるべきでしょう。見た目についての評価は客観的な評価や数値化が難しいところです。満場一致でデザインが評価されるものや、突飛だけれどクセになるデザインなど、デザインに力を入れており、それが成功しているものを評価したいです。

技術力

腕時計が精密機械であることを考えると、「技術力」の評価基準は必須です。そもそも自社で一貫生産できるかどうか、という基本的なところもありますが、加工精度や装飾技術、また複雑時計を安定して制作できる体制など、多角的な視点で評価できれば納得感のあるものになりそうです。

リセールバリュー

最後は「リセールバリュー」です。資産としての役割も期待されつつあるブランド腕時計ですので、持っていると価値が上がるもの、価値がほとんど落ちないものの評価はしたいところです。

その他の基準

他にはコストパフォーマンスやメンテナンスのしやすさ、商品バリエーションの豊富さなども評価すると面白いかもしれません。ブランド全体を評価するのか、代表的なモデルを評価するかでも違いが出てくるかもしれません。

記事のメタ情報

イメージ
カテゴリー
公開日2018年1月27日
著者watchjournal-admin

腕時計の情報(新着順)

腕時計の情報(人気順)